加藤 緑/著 -- カトウ,リョク -- 新泉社 -- 2006.12 -- 210.25

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 210.2/カ006 0114122419 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本考古学の原点・大森貝塚
書名カナ ニホン コウコガク ノ ゲンテン オオモリ カイズカ
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
著者 加藤 緑 /著  
著者カナ カトウ,リョク
出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2006.12
ページ数 93p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズ名カナ シリーズ イセキ オ マナブ
叢書巻次 031
一般件名 大森貝塚
内容紹介 明治10年6月、来日すぐのモースは、汽車で横浜から東京に向かう途中、線路際に露出した貝塚を発見した-。こうして始まる日本最初の考古学的発掘と、刊行された報告書の内容と特徴をわかりやすく解説する。
NDC分類(9版) 210.25
ISBN 4-7877-0731-0
定価 ¥1500