大坪 併治/著 -- オオツボ,ヘイジ -- 風間書房 -- 2006.11 -- 814

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B1層 811.2/オ92 /12 0114088073 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 擬聲語の研究
書名カナ ギセイゴ ノ ケンキュウ
シリーズ名 大坪併治著作集
著者 大坪 併治 /著  
著者カナ オオツボ,ヘイジ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2006.11
ページ数 2,5,6,662p
大きさ 22cm
シリーズ名 大坪併治著作集
シリーズ名カナ オオツボ ヘイジ チョサクシュウ
叢書巻次 12
一般件名 日本語-擬声語・擬態語
内容紹介 日常の会話を始め、新聞、雑誌、ラジオ・テレビの放送から小説、短歌・俳句・自由詩、子供らの作文、古典などに多く用いられる擬声語について、広い範囲に亙って調査・考察し、組織的に記述する。
NDC分類(9版) 814
ISBN 4-7599-1600-8
定価 ¥13000

目次

一 擬声語の性格
  Ⅰ 擬声語とは何か
  Ⅱ 擬声語の転用と創作
  Ⅲ 擬声語の識別
二 擬声語の表記法
三 擬声語の文法
四 擬声語の構造 その一 長さ
  Ⅰ 現代日本語の場合
  Ⅱ 古典の場合
五 擬声語の構造 その二 複雑さ
  Ⅰ 現代日本語の場合
  Ⅱ 古典の場合
六 擬声語の構造 その三 音声の種類と結合
  Ⅰ 音声の種類
  Ⅱ 音節の結合
七 擬声語の意味
  Ⅰ 擬声語の構造と意味
  Ⅱ 擬声語の意味による分類
  Ⅲ 擬声語の用法と意味
八 擬声語と言語の起源
九 擬声語成立の根拠
  Ⅰ サピアとニューマンの実験
  Ⅱ 大坪の実験
一〇 擬声語研究の歴史
一一 擬声語と文学
  Ⅰ 児童文学
  Ⅱ 物語と小説
  Ⅲ 演劇
  Ⅳ 韻文
一二 擬声語とマスコミ
  Ⅰ 定期刊行物
  Ⅱ 放送関係
  Ⅲ ポスター
  Ⅳ 歌謡曲
一三 擬声語と国語教育
  Ⅰ 擬声語と音感教育
  Ⅱ 擬声語と読解指導
  Ⅲ 擬声語と作文指導
  Ⅳ 擬声語と言語教育
付録
  一 擬声語参考文献
  二 擬声語語彙表