小林 カツ代/著 -- コバヤシ,カツヨ -- 合同出版 -- 2006.10 -- 596

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 59/コ006 0121001226 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 小林カツ代のいただきますごちそうさま
書名カナ コバヤシ カツヨ ノ イタダキマス ゴチソウサマ
著者 小林 カツ代 /著, 小林カツ代キッチンスタジオ /編  
著者カナ コバヤシ,カツヨ
出版地 東京
出版者 合同出版
出版者カナ ゴウドウ シュッパン
出版年 2006.10
ページ数 63p
大きさ 27cm
一般件名 食品 , 料理 , 食生活
児童内容紹介 食べものはすべて、動物や植物の命です。人間は自然界の助けなくしては生きていけません。食べものの旬(しゅん)、肉、魚、野菜、米のおいしさや食べ方、台所での3つの約束、テーブルマナー、おかたづけなど、作る楽しさ、食べるうれしさがいっぱいの本。
内容紹介 子どもたちに伝えておきたい「食」にまつわるあれこれを、イラストを使って楽しく紹介。食べ物や栄養の豆知識、台所の使い方、正しいテーブルマナー、後片付けの方法などが満載。
NDC分類(9版) 596
ISBN 4-7726-0353-0
定価 ¥1300

目次

はじめに-おうちの人へ 台所にはわくわく、どきどきがいっぱい
旬 野菜と果物
旬 魚と貝
しゅんはおいしいときのこと
たべものは生きもの
たべもののやくわり
たべものびっくりずかん 1 野菜のなかみ
たべものびっくりずかん 2 みんななかま
たべものびっくりずかん 3 はじめはなあに?
たべものびっくりずかん 4 グングンふえる
おいしいってどんなこと?
たべものだいかつやく 1 ぎゅうにゅうがだいへんしん
たべものだいかつやく 2 たまごはおおいそがし
たべものだいかつやく 3 肉はエネルギーのかたまり
たべものだいかつやく 4 お魚天国おいしさいろいろ
たべものだいかつやく 5 野菜のたべかたいろいろ
たべものだいかつやく 6 だいずははたけのお肉
たべものだいかつやく 7 こむぎ粉の七変化
たべものだいかつやく 8 米はせかいじゅうでたべられている
だいどころたんけん 1 クイズわかるかな? カレーをつくるときのどうぐをさがそう!
だいどころたんけん 2 だいどころにあるといいよ
だいどころでの3つのやくそく
だいどころたんけん 3 よくつかう食器はどれ?
だいどころたんけん 4 名コックさんにチャレンジ
テーブルマナー 1 和食器のならべかた
ちゃわんのもちかた
テーブルマナー 2 はしのもちかた・つかいかた
テーブルマナー 3 きもちよくたべる
テーブルマナー 4 きれいにたべるおやくそく
あとかたづけ 1 おかたづけで食事はおわります
あとかたづけ 2 あらうじゅんばん
あらいかたのれんしゅう
フライパンをあらうれんしゅう
まないたをあらうれんしゅう
みんな生きている 1 野菜をそだててみよう
みんな生きている 2 野菜と虫はなかよし
平和あってこその楽しい食!