ジョニー・ボール/著 -- ボール,ジョニー -- さ・え・ら書房 -- 2006.10 -- 410

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 41/ホ006 0120981378 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 41/ホ006 0221031305 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 目で見る数学 [正]
書名カナ メ デ ミル スウガク
著者 ジョニー・ボール /著  
著者カナ ボール,ジョニー
出版地 東京
出版者 さ・え・ら書房
出版者カナ サエラ ショボウ
出版年 2006.10
ページ数 96p
大きさ 29cm
巻の書名 美しい数・形の世界
巻の書名カナ ウツクシイ カズ カタチ ノ セカイ
各巻著者 山崎 直美/訳
各巻著者カナ ヤマザキ,ナオミ
一般件名 数学
児童内容紹介 1時間はなぜ60分で、1日はなぜ24時間なの?1089という数は人の心を読んでいる?もしも、この世に数がなかったら…?とびきり頭のいい人たちが何世紀かかっても解けなかった問題やパズルやマジックなど、面白くて美しい数学の世界を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 おとなも子どもも、美しい数の世界へようこそ! どのページを開いても、魅惑的な数の世界が現れます。あなたや、あなたの友だちを夢中にさせるパズルやマジック、単純に見えるのに長い間誰も解けなかった問題などが満載。
NDC分類(9版) 410
ISBN 4-378-04113-8
定価 ¥2800

目次

数はどこから来たのだろう?
  ワールドニュース
  数えることの始まり
  体を使って数える
  記録をつける
  エジプト人のように働く
  マヤとローマの数字
  インドの数字
  “何もない”という特別な役割
  世界の数字
魔法の数
  魔方陣
  自然界の数
  黄金比
  巨大な数
  無限のかなた
  その数は素数か
  π(パイ)
  四角数と三角数
  パスカルの三角形
形を作る
  3辺を持つ形
  4辺を持つ形
  多数の辺を持つ形
  多面体
  サッカーボールとバッキーボール
  丸い丸い
  円錐曲線
  伸び縮みする図形
  Mirror(ミラー)
数学の世界
  チャンスをつかめ
  カオス
  どこまでもフラクタル
  論理
  数学の芸術
  数学便利メモ
  数学者列伝
問題の答え
さくいん