山崎 晃/編著 -- ヤマザキ,アキラ -- 北大路書房 -- 2006.9 -- 140

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 140/ヤ006 0114079189 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・はじめて学ぶこころの世界
書名カナ シン ハジメテ マナブ ココロ ノ セカイ
著者 山崎 晃 /編著, 浜崎 隆司 /編著  
著者カナ ヤマザキ,アキラ
出版地 京都
出版者 北大路書房
出版者カナ キタオオジ ショボウ
出版年 2006.9
ページ数 7,252p
大きさ 21cm
一般件名 心理学
内容紹介 はじめて心理学を学ぶ人を対象に、改めて基本的・普遍的内容と最近の研究とをバランス良く配置し、現実の生活で起きる問題と関連づけながら学ぶことができる。図・表をふんだんに入れ、わかりやすく解説。
NDC分類(9版) 140
ISBN 4-7628-2528-X
定価 ¥2500

目次

1章 こころの世界を探る
  1節 こころってなに?
  2節 こころの科学史
  3節 こころをどのようにとらえるか
  4節 こころと行動を知るねらい
2章 こころをとらえる
  1節 こころのはたらきの基礎を知る
  2節 日常のなかのこころのはたらき
  3節 脳とこころ
3章 こころとからだの発達
  1節 私づくりの基礎知識
  2節 これまでの私づくり-胎児期から思春期まで
  3節 これからの私づくり-青年期から老年期へ
4章 私らしさの形成
  1節 私らしさとは-性格を知る
  2節 私らしさを育てる
5章 人をかりたてるもの
  1節 情動とはなにか
  2節 人を行動にかりたてるもの
6章 学ぶことのしくみ
  1節 学ぶことの基礎になるもの-記憶
  2節 学ぶことのメカニズム
  3節 学んだことを利用する力-知能
7章 新しいものをつくり出す
  1節 新しいものをつくり出す力
  2節 新しいものをつくり出す力を支える
8章 わかることと考えること
  1節 「考える葦」になるまで
  2節 考えるってどういうこと?
9章 人と人との結びつき
  1節 人と人とのきずなの始まり
  2節 友だち関係のなかで育つ自分自身
  3節 親密な2人の出会い
  4節 親密な関係を継続するために
  5節 親密な関係が壊れるとき
10章 私たちとコンピュータ
  1節 コンピュータ,無限の可能性を秘めた道具
  2節 情報社会ってなに?
  3節 情報社会を生き抜く
  4節 子どもたちのために大人がすべきこと,できること
11章 社会に適応すること
  1節 関係のなかから
  2節 ストレス社会のなかで生きること
12章 こころのトラブル
  1節 こころのトラブルが原因になる症状
  2節 こころのトラブルはこう克服しよう-カウンセリングってなに?