福田 忠弘/著 -- フクダ,タダヒロ -- 成文堂 -- 2006.6 -- 223.107

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫B2層 223.1/フ006 0114133440 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ベトナム北緯17度線の断層
書名カナ ベトナム ホクイ ジュウナナドセン ノ ダンソウ
副書名 南北分断と南ベトナムにおける革命運動(1954〜60)
著者 福田 忠弘 /著  
著者カナ フクダ,タダヒロ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2006.6
ページ数 3,265p
大きさ 22cm
一般件名 ベトナム-歴史
内容紹介 1954年4月から7月まで行われたジュネーヴ会議から、1961年5月にケネディ政権が新たな軍事要員の増員を決定した時期までの、南ベトナムにおける反政府運動の実態を再検討する。
NDC分類(9版) 223.107
ISBN 4-7923-3207-9
定価 ¥3500

目次

序章 本書の目的と構成
第1章 ジュネーヴ会議とベトナムの南北分断
  第1節 フランスとインドシナ
  第2節 ジュネーヴ会議と国際環境
  第3節 ジュネーヴ会議の争点
第2章 17度線の北:半分の解放と社会主義建設
  第1節 北ベトナムの解放と国家建設
  第2節 ベトナム祖国戦線の設立
  第3節 ベトナム労働党中央の南ベトナム解放政策
第3章 17度線の南:南ベトナムにおける革命路線の萌芽
  第1節 ジュネーヴ会議後の南ベトナム
  第2節 南ベトナムにおける革命路線の萌芽
  第3節 南ベトナムにおける革命運動の新展開
第4章 15号決議、民衆の蜂起、南ベトナム解放民族戦線の設立
  第1節 15号決議再考
  第2節 15号決議と南ベトナム
  第3節 民衆の同時蜂起、南ベトナム解放民族戦線の設立
終章 ベトナム戦争へ