柴田 尚志/著 -- シバタ,ヒサシ -- コロナ社 -- 2006.4 -- 541.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 541.1/シ006 0114046188 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 電気回路 1
書名カナ デンキ カイロ
シリーズ名 電気・電子系教科書シリーズ
著者 柴田 尚志 /著  
著者カナ シバタ,ヒサシ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2006.4
ページ数 9,235p
大きさ 21cm
シリーズ名 電気・電子系教科書シリーズ
シリーズ名カナ デンキ デンシケイ キョウカショ シリーズ
叢書巻次 3
一般件名 電気回路
内容紹介 電気回路をはじめて学ぶ大学や高等専門学校の学生、現場の技術者のために、やさしい導入から始め徐々に高度な内容へと丁寧な説明を心がけたテキスト。章末に多種の問題を掲載、巻末にそれらの詳しい解答を付す。
NDC分類(9版) 541.1
ISBN 4-339-01183-5
定価 ¥3000

目次

1.電気回路の基礎
  1.1 電気回路概説
  1.2 基本回路素子における電圧と電流の関係
  1.3 基本回路素子の直列接続と並列接続
  1.4 直流回路
  1.5 正弦波交流
  1.6 正弦波交流の発生
  1.7 基本回路素子における正弦波交流電圧と電流の関係
2.交流回路
  2.1 瞬時値を用いる並列回路および直列回路の計算
  2.2 インピーダンスとアドミタンス
  2.3 直並列回路
  2.4 フェーザを用いる計算
  2.5 複素数を用いる計算
  2.6 交流回路の電力
3.交流回路網の計算
  3.1 合成インピーダンス,合成アドミタンス
  3.2 分圧と分流
  3.3 回路計算例
  3.4 電位と電位差
  3.5 電圧源と電流源
  3.6 キルヒホッフの法則
  3.7 重ね合わせの理
  3.8 テブナンの定理
  3.9 回路理論におけるその他の定理
4.回路網方程式
  4.1 節点,枝,閉路,木,補木
  4.2 補木の枝数と独立した閉路の数
  4.3 回路網方程式の立て方
  4.4 節点電位法
  4.5 連立方程式の解法
5.周波数特性とフェーザ軌跡
  5.1 基本回路の周波数特性
  5.2 直列共振回路
  5.3 共振曲線とQ0の関係
  5.4 並列共振回路
  5.5 共振回路の応用
  5.6 フェーザ軌跡
6.相互誘導回路
  6.1 相互誘導現象
  6.2 相互誘導回路
  6.3 回路計算
  6.4 相互誘導回路の等価回路
  6.5 変圧器回路と相互誘導回路
7.三相交流回路
  7.1 多相交流
  7.2 三相電源と負荷
  7.3 平衡三相回路
  7.4 △形回路とY形回路との変換
  7.5 V結線回路
  7.6 不平衡三相回路
  7.7 三相交流回路の電力
  7.8 対称座標法