鹿児島県地方自治研究所/編 -- カゴシマケン チホウ ジチ ケンキュウジョ -- 南方新社 -- 2005.9 -- 219.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K298/カ005 0130900285 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 郷土資料コーナー K298/カ005 0130900293 郷土資料 貸出禁止 在架
奄美一般 郷土資料コーナー K21.7/カ005 0230146144 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K21.7/カ005 0230146425 郷土資料   在架
奄美一般 書庫2層 K311/カ005 0230146169 郷土資料 貸出禁止 在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 2 0 0
奄美一般 3 0 2

資料詳細

タイトル 奄美戦後史
書名カナ アマミ センゴシ
副書名 揺れる奄美、変容の諸相
著者 鹿児島県地方自治研究所 /編  
著者カナ カゴシマケン チホウ ジチ ケンキュウジョ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2005.9
ページ数 379p
大きさ 19cm
一般件名 大島郡(鹿児島県)-歴史 , 名瀬市-歴史 , 奄美諸島
内容紹介 奄美独立憲法草案、二島分離変換、ワトキンス文書、象のオリ、奄振、マングース、枝手久闘争、奄美市誕生、本土の奄美人…。戦後の奄美を考察する奄美基礎資料を収録。知られざる事実、忘れえぬ記憶を浮き彫りにする。
NDC分類(9版) 219.7
ISBN 4-86124-059-X
定価 ¥2000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“阪神”の復帰運動に至る奄美出身者の慟哭 大橋 愛由等/著
復帰運動史の中の南二島分離問題 川上 忠志/著
「北緯三〇度」とは何だったか 杉原 洋/著
奄美群島の分離による地域の政治的再編成と政党 黒柳 保則/著
鹿児島市のシマ 本山 謙二/著
沖永良部島の戦後史から現在をみる 高橋 孝代/著
奄美開発再考 桑原 季雄/著
「奄美を語る会」が語ってきたもの 仙田 隆宜/著
軍事基地問題と奄美 丸山 邦明/著
復帰後の奄美の変容 薗 博明/著
奄美市誕生の軌跡 久岡 学/著
奄美振興開発事業と産業・財政・金融の分析 皆村 武一/著
開発の政治と復帰運動 前利 潔/ほか述