山田 秀雄/著 -- ヤマダ,ヒデオ -- ミネルヴァ書房 -- 2005.6 -- 332.33

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 332.3/ヤ005 0113915425 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル イギリス帝国経済史研究
書名カナ イギリス テイコク ケイザイシ ケンキュウ
著者 山田 秀雄 /著  
著者カナ ヤマダ,ヒデオ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2005.6
ページ数 10,547p
大きさ 22cm
一般件名 イギリス-経済-歴史 , 植民地
内容紹介 公式的な分析を拒否し、原統計資料にたちかえって徹底して分析し実証する。著者の柔軟な思考と相俟って、イギリス帝国経済史に関心がある人ばかりでなく、途上国問題を考えようとする人をも魅了する書。
NDC分類(9版) 332.33
ISBN 4-623-04091-7
定価 ¥8000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
イギリスにおける帝国主義論の生成
19世紀中葉のイギリスにおける「反植民地主義」について
フェビアン社会主義と帝国主義
帝国主義
イギリスにおける産業独占形成の一側面
イギリス鉄鋼業における集中
イギリス産業における集中
19世紀イギリス帝国主義像の一側面
イギリスの資本輸出と帝国市場
イギリスの資本輸出と植民地
戦後イギリスの海外投資
The origins of British colonialization of Malaya with special reference to its tin
19世紀後半におけるマラヤ錫鉱業の発展
イギリス資本とマラヤ経済史
マラヤ・ゴム栽培業史覚書
19世紀後半の東南アジアにおけるモノカルチュア型輸出貿易の発展
Boeke's view of eastern society
アフリカの経済発展
アフリカにおける植民地支配のインパクトをめぐる若干の考察
イギリス・ガーナ・ナイジェリアにおけるアフリカ研究の近況
植民地経済