兵庫県弁護士会 編集 -- ヒョウゴケン ベンゴシカイ -- 兵庫県弁護士会 -- 2004.10 -- 369.31

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 369.3/ヒ004 0113908727 一般図書   在架
奄美一般 書庫1層一般 369.3/ヒ04 0210805040 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 阪神・淡路大震災被災で弁護士は何ができたのか
書名カナ ハンシン アワジ ダイシンサイ デ ベンゴシ ワ ナニ ガ デキタノカ
副書名 震災の教訓を明日の災害に活かす
著者 兵庫県弁護士会 編集  
著者カナ ヒョウゴケン ベンゴシカイ
出版地 神戸
出版者 兵庫県弁護士会
出版者カナ ヒョウゴケンベンゴシカイ
出版年 2004.10
ページ数 140p
大きさ 30cm
一般件名 阪神・淡路大震災
NDC分類(9版) 369.31