加藤 伸司/著 -- カトウ,シンジ -- 河出書房新社 -- 2005.3 -- 493.758

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 493.7/カ005 0113983407 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか
書名カナ ニンチショウ ニ ナルト ナゼ フカカイ ナ コウドウ オ トル ノカ
副書名 深層心理を読み解きケアの方法をさぐる
著者 加藤 伸司 /著  
著者カナ カトウ,シンジ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2005.3
ページ数 206p
大きさ 19cm
一般件名 認知症
内容紹介 「ボケ」「痴呆」と呼ばれてきた認知症の人々の「心理」に焦点を当て、健常な人が「不可解な行動」と感じる様々な言動がなぜ起こり、何を意味しているのか、またどのように接していけばよいかを、ケーススタディを中心に解説。
NDC分類(9版) 493.758
ISBN 4-309-25186-2
定価 ¥1500