鶴見 俊輔/著 -- ツルミ,シュンスケ -- 講談社 -- 2005.2 -- 910.268

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
奄美一般 3階閲覧室 910.2/ハ005 0211391545 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
奄美一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 埴谷雄高
書名カナ ハニヤ ユタカ
著者 鶴見 俊輔 /著  
著者カナ ツルミ,シュンスケ
出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2005.2
ページ数 357p
大きさ 20cm
内容紹介 戦後日本に屹立する埴谷雄高と「死霊」の全てを、独自の思考によって日本の思想界をリードしてきた鶴見俊輔が論考する。埴谷雄高と河合隼雄との座談会、高橋源一郎との対談、加藤典洋による解説も収録。
NDC分類(9版) 910.268
ISBN 4-06-212776-8
定価 ¥2400

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
虚無主義の形成
埴谷雄高の政治観
未完の大作『死霊』は宇宙人へのメッセージ 埴谷 雄高/ほか座談
手紙にならない手紙
『死霊』再読
晩年の埴谷雄高
状況の内と外
世界文学の中の『死霊』
『死霊』の新しさ 高橋 源一郎/対談
大阪夏の陣
六文銭のゆくえ 加藤 典洋/著