キム イネ/文 -- キム,イネ -- アートン -- 2004.10 -- E

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C E/ 0120920657 絵本   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル わたしの社稷洞
書名カナ ワタシ ノ サジクドン
シリーズ名 韓国の絵本10選
著者 キム イネ /文, ハン ソンオク /絵, おおたけ きよみ /訳  
著者カナ キム,イネ
出版地 東京
出版者 アートン
出版者カナ アートン
出版年 2004.10
ページ数 36p
大きさ 31cm
シリーズ名 韓国の絵本10選
シリーズ名カナ カンコク ノ エホン ジッセン
児童内容紹介 社稷洞(さじくどん)は、韓国の首都、ソウルにある町で、伝統家屋が並び、たくさんの路地がありました。昔からの住人が、毎日顔をあわせ、声をかけあってくらしてきた町でした。しかし、再開発事業で、町はすっかり変わってしまいます。11歳まで社稷洞で生まれ育った作者が、開発で失われるものを静かに見つめ続けた絵本です。
内容紹介 そびえ建つビル、クラクションを鳴らしながら行きかう自動車。ここはソウルのど真ん中、光化門。このすぐ横の路地を入ったところに私が住んでいた町がありました-。昔の写真をコラージュして綴る懐かしい路地裏の絵本。
NDC分類(9版) E
ISBN 4-901006-87-8
定価 ¥1500