たに けいこ/文・画 -- タニ,ケイコ -- 長崎出版(発売) -- 2003.12 -- 913.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A4層 K913/タ003 0130886252 郷土資料 貸出禁止 在架
県図一般 書庫A4層 K913/タ003 0130886245 郷土資料 貸出禁止 在架
県図児童 児童郷土 91/タ003 0120894282 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 2 0 0
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 不思議な杉の話
書名カナ フシギ ナ スギ ノ ハナシ
著者 たに けいこ /文・画  
著者カナ タニ,ケイコ
出版地 東京
出版者 長崎出版(発売)
出版者カナ ナガサキ シュッパン
出版年 2003.12
ページ数 26p
大きさ 18cm
児童内容紹介 森に、2本の杉が、きょうだいのようになかよくたっていました。それが、たがいにきゅうくつだと、けんかばかりするようになり、森のせいにこらしめられて、山ぐるまにまきつかれてしまいます。しじみちょうがきのどくがり、森のせいに、たすけてあげてとたのみます。森のせいは、2本の木がなかよくできるなら、たすかるほうほうをおしえるといいます。
内容紹介 屋久島の森の奥深い所に、立ち並んでいた二本の杉の木は、けんかばかりしていましたが、えだに芽を出していた山ぐるまが急にのび始め、ぎゅうぎゅうにしめつけられていき…。環境対応型インク使用。
NDC分類(9版) 913.6
ISBN 4-86095-026-7
定価 ¥1400