村林 隆一/編著者代表 -- ムラバヤシ,リュウイチ -- 経済産業調査会 -- 2003.2 -- 507.23

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A5層 507.2/ム003 0113686539 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 特許裁判における均等論
書名カナ トッキョ サイバン ニ オケル キントウロン
副書名 日米欧三極の対比
シリーズ名 現代産業選書
著者 村林 隆一 /編著者代表, 小谷 悦司 /編著者代表  
著者カナ ムラバヤシ,リュウイチ
出版地 東京
出版者 経済産業調査会
出版者カナ ケイザイ サンギョウ チョウサカイ
出版年 2003.2
ページ数 719p
大きさ 21cm
シリーズ名 現代産業選書
シリーズ名カナ ゲンダイ サンギョウ センショ
シリーズ名 経済産業研究シリーズ
シリーズ名カナ ケイザイ サンギョウ ケンキュウ シリーズ
一般件名 特許
内容紹介 ボールスプライン最高裁判決とその後を中心に、裁判所、学会の視点から日・米・欧の均等論について論じた論文集。特許裁判における均等論の現状を考察し将来を展望する。
NDC分類(9版) 507.23
ISBN 4-8065-2688-6
定価 ¥6600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ボールスプライン最高裁判決が示した均等論適用要件の概略と問題点について 村林 隆一/著
ボールスプライン最高裁判決が示した均等論適用要件の(1)と(2)の意義と今後の課題について 小谷 悦司/著
均等論適用要件(3)「置換容易性」について 小松 陽一郎/著
均等論適用要件(5)「適用除外事項」について 三枝 英二/著
日米均等論侵害比較 服部 健一/著
ドイツにおける均等論 ダニエル・スキューマ/著
均等論と自由技術論 牛木 理一/著
均等論適用の要件 神谷 巌/著
最高裁判所第三小法廷平成10年2月24日判決 田中 成志/著
THK Co・v Tsubakimoto Seiko Co・—infringement case for ball spline bearing 谷 義一/著
日本最高裁判所、均等論侵害の適用基準について判示 服部 健一/著
最高裁、CAFCオンバンク・フェスト判決を棄却クレームを減縮する補正があっても均等論は完全禁止になるのではなく、フレキシブルに適用されなければならない 服部 健一/著
均等論適用の要件 牧野 利秋/著
特許発明の本質的部分について 牧野 利秋/著
日米両国最高裁による、均等容認原判決破棄の判決が、日米の異なる特許制度の中で持つ意義 松居 祥二/著
他人の製品等が明細書の特許請求の範囲に記載された構成と均等なものとして特許発明の技術的範囲に属すると解すべき場合 三村 量一/著
特許発明の技術的範囲と均等 村林 隆一/著
均等要件のいくつかに関する特許委員会有志の考察 青木 高/著
最高裁「ボールスプライン」事件以後の均等の判例 伊東 忠彦/著
最高裁「ボールスプライン」事件以後最初に均等が認められた判例 伊東 忠彦/著
均等論についての日米の比較的考察 尾崎 英男/著
均等の適用要件 小島 隆司/著
特許発明の技術的範囲 後藤 憲秋/著
ボールスプライン最高裁判決後初めて均等論を理由に特許権侵害を認めた事例 小松 陽一郎/著
徐放性ジクロフェナクナトリウム製剤事件 三枝 英二/著
技術的範囲と均等 塩月 秀平/著
ボールスプライン事件最高裁判決の均等論と今後の諸問題 設楽 隆一/著
ボールスプライン事件最高裁判決について 設楽 隆一/著
他人の製品等が明細書の特許請求の範囲に記載された構成と均等なものとして特許発明の技術的範囲に属すると解すべき場合 竹中 俊子/著
私説均等論 服部 栄久/著
均等論適用に対する否認と抗弁に関する試論 服部 栄久/著
特許権侵害訴訟と裁判所の職責 松本 重敏/著
特許権侵害訴訟における均等判決例の研究 松本 重敏/著
均等 松本 重敏/著
均等論の動向 小谷 悦司/著
均等論 中山 信弘/著
均等論の要件 林田 力/著
最判平10・2・24の均等の要件を適用して初めて均等を認容した事例 本間 崇/著
均等論雑感 本間 崇/著