江川 紹子/編著 -- エガワ,ショウコ -- 時事通信社 -- 2003.2 -- 370.4

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 370.4/エ003 0113686026 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 生きる力を育むために
書名カナ イキル チカラ オ ハグクム タメ ニ
副書名 15の知恵
著者 江川 紹子 /編著, 岡安 直比 /[ほか述]  
著者カナ エガワ,ショウコ
出版地 東京
出版者 時事通信社
出版者カナ ジジ ツウシンシャ
出版年 2003.2
ページ数 289p
大きさ 20cm
一般件名 教育 , 伝記-日本
内容紹介 まず、教師や親が充実して生きてほしい。価値観の多様化を支える教育とは? 安藤忠雄、平田オリザ、村上竜など、各界で活躍する14人の体験的子育て、教育論を聞くインタビュー集。
NDC分類(9版) 370.4
ISBN 4-7887-0268-1
定価 ¥1700

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもを見守ることの大切さをアフリカの大地が教えてくれた 岡安 直比/談
自然の回復力を体験すると未来への希望が見えてくる 畠山 重篤/談
“なぜ”と疑問をもつところからすべての科学は始まる 安斎 育郎/談
表現教育が育むのは自分と相手で新しい価値観をつくり出す力 平田 オリザ/談
学校の音楽は子どもが歌って楽しい時間であればいい 茂木 大輔/談
情報としてではなく自分の感性で空間を受け止めてほしい 安藤 忠雄/談
厳しかった学校に山に登りたいという気持ちの原点がある 野口 健/談
まず、親や教師が充実して生きることを考えた方がいい 村上 竜/談
車いすに乗ったって私は私。自分が行動しなければ夢はつかめない 成田 真由美/談
これを撮ったら映画をやめていいほどの物語が僕の中にはある 崔 洋一/談
心が揺れるから妥当な結論が引き出せる。唯一の正解がない分野もたくさんある 神山 啓史/談
チャンスさえあれば絶対に勝てると信じていた 増岡 浩/談
紛争地帯でも支援活動ができるNGOをつくりたかった 大西 健丞/談
死を思うことが大事なのはそのたびに生きることを考えさせてくれるから 大塚 敦子/談