飯倉 晴武/編著 -- イイクラ,ハルタケ -- 青春出版社 -- 2003.1 -- 385

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 385/イ003 0114155617 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本人のしきたり
書名カナ ニホンジン ノ シキタリ
副書名 正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心
シリーズ名 プレイブックスインテリジェンス
著者 飯倉 晴武 /編著  
著者カナ イイクラ,ハルタケ
出版地 東京
出版者 青春出版社
出版者カナ セイシュン シュッパンシャ
出版年 2003.1
ページ数 200p
大きさ 18cm
シリーズ名 プレイブックスインテリジェンス
シリーズ名カナ プレイ ブックス インテリジェンス
一般件名 冠婚葬祭 , 年中行事-日本
内容紹介 年中行事やしきたりは、日本人が長い歴史のなかで培ってきた生活の知恵であり、豊かな人生観の表れでもあった。いまに残しておきたい年中行事・しきたりを紹介するとともに、その歴史的な由来を探る。
NDC分類(9版) 385
ISBN 4-413-04046-5
定価 ¥667