加藤 典洋/編集 -- カトウ,ノリヒロ -- 大日本印刷株式会社ICC本部 -- 2002.12 -- 019

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 019/カ002 0113893135 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 読書は変わったか?
書名カナ ドクショ ワ カワッタカ
シリーズ名 別冊・本とコンピュータ
著者 加藤 典洋 /編集  
著者カナ カトウ,ノリヒロ
出版地 東京
出版者 大日本印刷株式会社ICC本部
出版者カナ ダイニホン インサツ カブシキ ガイシャ アイシーシー ホンブ
出版年 2002.12
ページ数 139p
大きさ 20cm
シリーズ名 別冊・本とコンピュータ
シリーズ名カナ ベッサツ ホン ト コンピュータ
叢書巻次 5
一般件名 読書
内容紹介 日本人だけが本を読まなくなったのか? それとも、人間の読書の習慣が激変しているのか? 永江朗、佐藤学、粉川哲夫等が、本と読書の未来を展望する。『本とコンピュータ』に掲載された記事をもとにまとめる。
NDC分類(9版) 019
ISBN 4-88752-173-1
定価 ¥1300

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
誰が本を読まなくなったのか? 永江 朗/著
子どもたちはなぜ、読書から逃走するのか? 佐藤 学/著
読むことの衰退、この新しい現象に向き合う 加藤 典洋/著
新しい読書の習慣は生まれるか? 粉川 哲夫/ほか鼎談
読書は中高年の文化になる 松田 哲夫/著
本を読むにも気力と体力がいるぞ 徳永 康元/ほか鼎談
国民の七割が週に一度は読書をしている イアン・スティーヴンソン/著
読書には「黄金時代」など存在しない マイケル・ゴルマン/著
若者と女性が本を読む習慣を保っている マウロ・ポンツィ/著
社会のなかで書物の地位が脅かされている ファブリス・ピオー/著
メディア環境が「人文精神」を衰退させている 陳 力丹/著
家庭のなかで本への愛着を育てる イグナシオ・I・アラベナ/著
出版文化の領域を広げるインターネット キム・オンホ/著
電子化されても本は依然として読まれている デイヴィッド・グッドマン/著
忙しい世の中で本を読むことを見なおす ベアーテ・ヴェーバ/著
二〇〇一年、ついに人は電子の本を読む 萩野 正昭/著
百科事典と読書の未来 竜沢 武/著
読書の習慣は記憶の再生から生まれる 粉川 哲夫/著
新しい読書人は生まれるか? 池内 紀/ほか鼎談