種村 エイ子/監修 -- タネムラ,エイコ -- ポプラ社 -- 2002.4 -- 114.2

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 11/シ002 /3 0120834403 児童図書   在架
県図児童 児童郷土 11/シ002 /3 0120853155 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 11/タ02 /3 0220307268 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 2 0 2
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル シリーズいのちの授業 3
書名カナ シリーズ イノチ ノ ジュギョウ
著者 種村 エイ子 /監修  
著者カナ タネムラ,エイコ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2002.4
ページ数 47p
大きさ 23×23cm
巻の書名 いのちのおもみ
巻の書名カナ イノチ ノ オモミ
一般件名 生命
児童内容紹介 「いのち」とはどのようなものかを考えるためのシリーズ。第3巻目は病気や障害を持つ人の実体験をもとに、「いのちの大切さ」はみんな同じだということを伝えます。みんなが自分らしく生きるために、差別しないことの大切さを考えるきっかけになる1冊です。
内容紹介 「いのちのこと」「生きること」「死ぬこと」を本で学び、ひとりひとりが深く考える「いのちの授業」。第3巻は、障害や病気などに対する差別や偏見をとりあげ、すべての人が自分らしく生きるとはどういうことかを考える。
NDC分類(9版) 114.2
ISBN 4-591-07133-2
定価 ¥2500