ローズマリ・サトクリフ/作 -- サトクリフ,ローズマリ -- 岩波書店 -- 2002.1 -- 933.7

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 93/サ002 0120858121 児童図書   在架
県図児童 書庫C 93/サ002 0120837745 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 93/サ01 0220316459 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 2 0 2
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 辺境のオオカミ
書名カナ ヘンキョウ ノ オオカミ
著者 ローズマリ・サトクリフ /作, 猪熊 葉子 /訳  
著者カナ サトクリフ,ローズマリ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2002.1
ページ数 325p
大きさ 23cm
児童内容紹介 サトクリフのローマ・ブリテン3部作といわれている『第九軍団のワシ』『銀の枝』『ともしびをかかげて』に続く一作で、イルカの家紋をもつ一族の子孫アレクシオス・フラビウス・アクイラを主人公としています。3作目から21年たって書かれた4作目で、サトクリフ独特の歴史人間小説です。4部作が揃いました。
内容紹介 ローマ軍の若き指揮官として北ブリテンに赴任したアレクシオス。ローマ帝国の辺境で繰り広げられる民族間の紛争、友情と憎悪、出会いと別れを描く。
NDC分類(9版) 933.7
ISBN 4-00-115566-4
定価 ¥2700