寺田 竜太/編 -- テラダ,リュウタ -- 恒星社厚生閣 -- 2001.10 -- 666.8

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層6類別 660.8/ニ76 /129 0113516561 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル オゴノリの利用と展望
書名カナ オゴノリ ノ リヨウ ト テンボウ
シリーズ名 水産学シリーズ
著者 寺田 竜太 /編, 能登谷 正浩 /編, 大野 正夫 /編  
著者カナ テラダ,リュウタ
出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版者カナ コウセイシャ コウセイカク
出版年 2001.10
ページ数 118p
大きさ 22cm
シリーズ名 水産学シリーズ
シリーズ名カナ スイサンガク シリーズ
叢書巻次 129
一般件名 おごのり
内容紹介 オゴノリについての基礎的知見の総括とともに、日本・海外における採取・増養殖の現状紹介、医薬品や餌料としての利用の展望、環境浄化システムへの利用など、2001年開催のシンポジウムの講演内容を基にまとめる。
NDC分類(9版) 666.8
ISBN 4-7699-0955-1
定価 ¥2300

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
分類と分布 寺田 竜太/著
生活史と生長特性 寺田 竜太/著
組織の再生機能 村岡 大祐/著
海外の採取・増養殖の現状 大野 正夫/著
日本の採取・増養殖の現状 伊藤 竜星/著
栄養塩吸収能を利用した水処理プロセス 鈴木 祥広/著
プロスタグランジンの産生とその特性 浅川 学/著
オゴノリ由来のレクチンの特性 垣田 浩孝/著
水産餌料としての可能性 田原 大輔/著