台 夕起子/著 -- ウテナ,ユキコ -- 同朋舎 -- 2001.10 -- 379.9

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A2層 379.9/ウ001 0113511638 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル ものを逆さまから見てみよう
書名カナ モノ オ サカサマ カラ ミテ ミヨウ
副書名 右脳を使って上達する子どもの教育
著者 台 夕起子 /著  
著者カナ ウテナ,ユキコ
出版地 東京
出版者 同朋舎
出版者カナ ドウホウシャ
出版年 2001.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
一般件名 家庭教育 , 健脳法
内容紹介 真の「ゆとり教育」とは何か? 3分の2に減る小中学校の授業量。これでは子供達の学力低下は必至。右脳の時代と言われる21世紀、親子でできる右脳上達教育を紹介する。義務教育課程の子どもを持つ母親へのメッセージ。
NDC分類(9版) 379.9
ISBN 4-8104-2715-3
定価 ¥1300