一番ケ瀬 康子/著 -- イチバンガセ,ヤスコ -- ポプラ社 -- 2001.8 -- 369

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 36/イ001 0120824628 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 21世紀社会福祉はみんなの手で
書名カナ ニジュウイッセイキ シャカイ フクシ ワ ミンナ ノ テ デ
シリーズ名 21世紀知的好奇心探求読本
著者 一番ケ瀬 康子 /著  
著者カナ イチバンガセ,ヤスコ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2001.8
ページ数 183p
大きさ 20cm
シリーズ名 21世紀知的好奇心探求読本
シリーズ名カナ ニジュウイッセイキ チテキ コウキシン タンキュウ ドクホン
叢書巻次 12
一般件名 社会福祉
児童内容紹介 人はみんな豊かな人生をおくる権利があります。しかし病気や障害、高齢などによってそれが困難な人もたくさんいます。そのような人たちの手助けをするのが国の社会福祉制度です。長年にわたって社会福祉を研究してきた著者が、社会福祉のしくみや支援の心がまえなどをわかりやすく説明しています。
内容紹介 70歳を過ぎて、なお現役で教職やボランティア活動に励む著者が、若者にむけて、社会福祉の真髄や未来の福祉のあり方等について、自身の体験もふまえて語る。中高生たちへの熱いメッセージ。
NDC分類(9版) 369
ISBN 4-591-06899-4
定価 ¥1400