おおえ ひで/作 -- オオエ,ヒデ -- 理論社 -- 2001.6 -- 913.6

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図児童 書庫C 91/オ001 0120811864 児童図書   在架
奄美児童 書庫1層児童 91/シ99 0140793035 児童図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図児童 1 0 1
奄美児童 1 0 1

資料詳細

タイトル 八月がくるたびに
書名カナ ハチガツ ガ クル タビ ニ
シリーズ名 新・名作の愛蔵版
著者 おおえ ひで /作, 篠原 勝之 /絵  
著者カナ オオエ,ヒデ
出版地 東京
出版者 理論社
出版者カナ リロンシャ
出版年 2001.6
ページ数 193p
大きさ 22cm
シリーズ名 新・名作の愛蔵版
シリーズ名カナ シン メイサク ノ アイゾウバン
児童内容紹介 長崎県のうらかみの町に原爆が落とさた日、おばあさんは親戚の家に行っていましたが、母親は亡くなり、5歳だったきぬえ自身も大きなやけどを負いました。また、そのときには大丈夫だった、おじいさんも兄のきよしもその後、原爆が原因でなくなりました。20年後、きぬえがその時のようすを語ります。
内容紹介 白い光が、ぴかあっと光りわたりました。うつぶせたきぬえに、バク風がおそいかかりました。1945年8月9日、長崎に原子バクダンがおとされたのです。小学館児童出版文化賞を受賞したロングセラーのリニューアル版。
NDC分類(9版) 913.6
ISBN 4-652-00512-1
定価 ¥1200