高田 明和/著 -- タカダ,アキカズ -- 朝日新聞社 -- 2001.2 -- 493.72

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A6層 493.7/タ001 0113413850 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 心の病気はなぜ起こるか
書名カナ ココロ ノ ビョウキ ワ ナゼ オコルカ
副書名 うつ病と脳内物質
シリーズ名 朝日選書
著者 高田 明和 /著  
著者カナ タカダ,アキカズ
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版者カナ アサヒ シンブンシャ
出版年 2001.2
ページ数 222,3,7p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名カナ アサヒ センショ
叢書巻次 669
一般件名 精神薬理学
内容紹介 心を決めるのはトラウマなのか? 変貌する精神病観-。心を統御する脳内物質セロトニンの働きを解き明かし、「プロザック」など薬物治療に至る人類の長い歩みを振り返る。
NDC分類(9版) 493.72
ISBN 4-02-259769-0
定価 ¥1200