小林 孝輔/[ほか]監修 -- コバヤシ,タカスケ -- 平凡社 -- 2000.5 -- 182.1

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A1層 182.1/ケ000 /2 0113424113 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代日本と仏教 第2巻
書名カナ ゲンダイ ニホン ト ブッキョウ
著者 小林 孝輔 /[ほか]監修, 池田 英俊 /[ほか]編集委員  
著者カナ コバヤシ,タカスケ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版者カナ ヘイボンシャ
出版年 2000.5
ページ数 344p
大きさ 22cm
巻の書名 国家と仏教
巻の書名カナ コッカ ト ブッキョウ
一般件名 仏教-日本
内容紹介 現代仏教はつねに国家との緊張のうちにあった。政教分離、戦争責任、経済倫理、宗教法人法など、現代仏教がいかに国家の政治や経済と関わってきたかを検討し、権力から自由な信仰の可能性を問う。
NDC分類(9版) 182.1
ISBN 4-582-73618-1
定価 ¥4200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
信教の自由と政教分離 小林 孝輔/著
宗教法制の変遷 矢吹 輝夫/著
政教関係をめぐる諸問題 池田 英俊/著
仏教の海外布教に関する研究 藤井 健志/著
近代仏教研究を問う 木場 明志/著
廃仏毀釈と近代寺院の実態 圭室 文雄/著
廃仏毀釈と葬祭問題 村田 安穂/著
島地黙雷の三条教則批判 藤井 健志/著
真俗二諦論 山崎 竜明/著
神仏分離政策と神宮寺の廃絶 阪本 是丸/著
日本仏教の経済倫理 芹川 博通/著
実業と仏教 吉津 宜英/著
国粋主義の思潮と哲学館 菅沼 晃/著
新仏教徒同志会の運動 林 淳/著
精神主義の運動 福島 栄寿/著
無我愛の運動 三宅 守常/著
光明会の運動 藤本 浄彦/著
共生会の運動 久米原 恒久/著
近代日蓮教の立正安国 小野 文珖/著
真宗と海外布教 木場 明志/著
曹洞宗と海外布教 工藤 英勝/著
日蓮宗と海外布教 安中 尚史/著
日本仏教の戦争責任 菱木 政晴/著
宗教法と仏教教団 平野 武/著
宗教法人法の概要 矢吹 輝夫/著
第二次世界大戦後の新宗教運動と伝統仏教の改革運動 西山 茂/著
ハワイにおける日系人と仏教 鷲見 定信/著
ハワイにおける伝統仏教教団の現状と課題 水谷 浩志/著
ハワイにおける仏教系新宗教の展開 武田 道生/著