古館 晋/著 -- フルタチ,ススム -- JDC -- 2000.4 -- 304

※所蔵欄の「帯出区分」が「貸出禁止」のものや、「状態」が「在架」のものは予約できません。

※奄美図書館からの取り寄せは、システムの関係上、来館しての手続きが必要です。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県図一般 書庫A3層 304/フ000 0113290670 一般図書   在架

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
県図一般 1 0 1

資料詳細

タイトル 人間性の源への旅
書名カナ ニンゲンセイ ノ ミナモト エノ タビ
副書名 古館晋対談集
著者 古館 晋 /著  
著者カナ フルタチ,ススム
出版地 大阪
出版者 JDC
出版者カナ ジェーディーシー
出版年 2000.4
ページ数 278p
大きさ 21cm
内容紹介 古代インドやギリシャで重視された対座・対談。そこにこそ感動と本当の学びがある。自分の世界を真剣に生きる10人に触発される自己発見の旅。大阪ガスエネルギー・文化研究所の季刊誌の所長対談集を集成。
NDC分類(9版) 304
ISBN 4-89008-265-4
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本文化のすばらしさ ドナルド・キーン/対談
現代に学ぶ三国志 北方 謙三/対談
日本が辿った近代化の意義 姜 克実/対談
ほどほどでいい日本 高田 宏/対談
人間性の源への旅 田中 真知/対談
文明と都市を語る 大久保 昌一/対談
日本人の笑いの源郷 桂 昇蝶/対談
EWCと子ども環境教育 小川 雅由/対談
日本の中のゲルマンとラテン 難波 利三/ほか鼎談